三澤会計ブログ

メールはこちらから

三澤会計グループ > 更新一覧 > 三澤会計ブログ > 「星に願いを」

「星に願いを」

2015年 12月 15日

 

3大流星群の1つ「ふたござ流星群」が

15日未明に見ごろのピークを迎えた。

 

これは毎年12月の13、14日頃を中心に

活発に活動する流星群のこと。

112

 

しかも2015年はこの10年では最もよい

観測条件にあるという。

自分はそのくらいの情報しか知らなかったが、

妻がしきりに外に出て夜空を眺めていた。

時折子供たちも窓から外を気にしていた。

 

しかし諏訪地域では夜にかけて雲が多くなり

星空が見にくい状況だったといことは、

ただ室内にいた自分にもわかっていた。

そして、あまり期待できないなと12時前には眠りにつく。

 

すつかり眠りに寝静まったころ

子供たちの声に目を覚ます。

防寒具装備の2人に起こされる。

時計を見ると夜中の2時、

仕方なく外に出てみる。

 

星空がとてもきれいに広がっていた。

そういえば近頃は夜空を見上げることなど

すっかりなくなっていた。

 

スーと瞬きをする間もない位のスピードで

一瞬のうちに消えてしまう流れ星を、

親子4人で数えながら、

同じ流れ星を見ることなど

その先あるのかなあと感じながら

30分位星空を見上げていた。

10

 

そういえばまだ子供たちが保育園か小学生だったころ

当時話題になった○○流星群とかを夜中に原村や

近くの広い駐車場に出かけたことを思い出した。

 

よく流れ星に願いごとをと言うが、

すっかり忘れていた。

 

きっと都会ではこんな星空を

見ることができないのだろうと感じた。

11

(本文中の写真はイメージです)

 

_storage_emulated_0_1449522797893

諏訪湖から見える月と金星

PAGE TOP

Copyright c MISAWA GROUP. All Rights Reserved.