三澤会計ブログ

メールはこちらから

三澤会計グループ > 更新一覧 > 三澤会計ブログ > 「秋」の話題を

「秋」の話題を

2014年 9月 16日

いつの間にかすっかり「」になってしまったようです。

そこで今回は「」の話題を。

 

秋の楽しみは「行楽」「味覚」「運動」「読書」とさまざまですが、

秋の味覚の王様といえば、やっぱり「松茸」でしょう。

長野県が生産量全国第一位を誇っていますが、

なんと日本生産量の1/3以上を占めているそうです。

収穫は天候に大きく左右されるので、今年は天候不順でしたがいかに。

ところで生産量と各家庭の消費量との関係は……

やはり消費量は財布の重さに比例するのでしょう。

IMG_20140915_084959

(連休中に直売所には大量のマツタケが!)

少し現実的な話題を。

そばの花といえば白い花をイメージする人がほとんどでしょうが、

赤いそばの花をご存じでしょうか?

ヒマラヤ原産を県内で改良した品種で、正式名称は「高嶺(たかね)ルビー」

IMG_20140915_105213

箕輪町の赤そばの里に、一面が赤いじゅうたんのように咲き誇るとのこと。

花の見ごろは9月下旬から10月上旬で、期間中はイベントもあるようです。

一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

IMG_20140915_105240

(見ごろにはもう少しといった感じでした)

 

 

 

 

PAGE TOP

Copyright c MISAWA GROUP. All Rights Reserved.