「幸せの鏡 ー広島編ー」
2015年 6月 8日
どうもこんにちは。
今回初めてブログを更新させていただきます、三澤会計のシステム担当です。
3月決算の会社の申告もひと段落しましたので、ホームページの更新やメルマガの配信など、
弊社のシステム関連の更なるパワーアップを目指していきたいと思います。
ということで、まずは社員ブログの更新から!
私は今年27歳になるのですが、同世代が結婚のピークを迎えております。
色々出席して思うのは、結婚式はそのヒトの人柄や性格、これまでの人生を写す鏡のようなものだと感じています。
先週末出席した結婚式は、今までで一番「笑顔が絶えない」結婚式でした。
会場は広島。
長野から名古屋まで特急、広島までは新幹線で計5時間半程度の旅。
学生時代、学園祭のイベント企画チームでお世話になった先輩の晴れ舞台。
竹を割ったような性格で、某有名自動車メーカーで働く先輩。
北欧で金銭を盗まれ野宿をしがら即興の侍パフォーマンスで身銭を稼いで日本に帰ってきたり、
「世界一のバイヤーに俺はなる」と書いた年賀状を毎年送ってくる個性的で明るいヒトです。
類は友を呼ぶとは言いますが、たくさんの明るい愉快な方々に囲まれ、
感動している暇なく笑いっぱなしの披露宴でした。
先輩の幸せそうな姿を見て、私にとっても心から嬉しい1日となりました。
結婚式後の記憶はあいまいな部分も多いので割愛しますが、
体調最悪の中でなんとか食べてきた広島焼き。
残念ながら広島っぽい思い出はこれだけ...、広島観光は次の機会にとっておこうと思います。